[DI] ディアブロイモータル序盤プレイガイド
このガイドでは、キャラ選択から効率のよいストーリーの進め方、レベル60までの道のり(パラゴン到達)、細かな注意点を解説します。
イモータルには沢山の要素がありますが、ストーリーをある程度クリアしたり、レベル60にならないと解放されないコンテンツがほとんどです。
ストーリーをクリアすることで様々なやり込み要素を遊べるようになるだけでなく、より高レベルのコンテンツにもアクセスできるようになります。
このガイドはレベル60以降に解放されるコンテンツについてはあえて触れず、ストーリーを効率よくクリアすることを目的に書いています。
いち早くやり込み要素(エンドコンテンツ)を解放したい方は、このガイドを参考に遊んでみてください。
目次
ゲーム準備段階
クラス選択
簡単にクラスの特徴を紹介します。それぞれの特性を把握し、どんなスタイルで遊ぶかを決めてキャラクターを選んでみてください。
1キャラクターのレベルを60まであげる(パラゴン到達)のは15~20時間程度かかります。クラス変更はできないので注意してください。(※)
なお、ディアブロイモータルは定期的にアップデートされるゲームであるため、後にクラスの性能が大きく変わる可能性もあります。
バーバリアン
お勧め度:★★★★★
近接戦が得意で攻撃力が高く範囲攻撃も強い、いわゆる脳筋キャラです。操作性もシンプルで分かりやすく、対人戦(PvP)も強いためお勧めのクラスです。
クルセイダー
お勧め度:★★★★★
防御に長けた近接クラスです。騎乗するスキル(四つ裂き)が異常に強く、ストーリーやダンジョンのソロ攻略性能はかなり高めです。範囲攻撃もあるため雑魚処理も得意ですが、強い単体攻撃が無いのが唯一の欠点。
味方を強化したり一時的に無敵になるスキルがあるため、パーティープレイやPvPでも重宝され隙がありません。バーバリアン同様にお勧めのクラスです。
デーモンハンター
お勧め度:★★★★★
遠距離戦と範囲攻撃が得意なクラスです。攻撃力が高くソロ性能もかなり良いのですが、防御力が低いため戦闘時の位置取りがとても重要で、操作が忙しくなりがちです。
ベータ版から大幅に強化され、PvP性能もかなり高くなっています。
モンク
お勧め度:★★★☆☆
近距離戦と味方のサポートが得意なクラスです。サポートが充実しているため、PVPを含むパーティープレイで重宝されます。パーティーメインで遊ぶ方はその強さを存分に味わうことができるでしょうし、仲間にも喜ばれるはずです。
ソロ性能はやや低めです。
ネクロマンサー
お勧め度:★★★★★
モンスターを召喚して戦うクラスです。モンスターを召喚して戦うという点が非常に重要で、これらのモンスターが敵のターゲットになることで総合的な防御力が上がり、また、攻撃にも集中できるため高い火力を維持できます。
高難易度になると雑魚敵の攻撃力も馬鹿にできなくなり、ネクロマンサーはこの点でスバ抜けた性能を持っています。
範囲攻撃を持つボスに弱いのが欠点ですが、ソロ性能もパーティー性能も高いクラスです。
ウィザード
お勧め度:★★★★☆
単体、範囲共に攻撃力の高いクラスで、育ったウィザードの攻撃力は他のクラスを圧倒します。敵を凍結するスキルもあり、高難易度のパーティープレイでも重宝されます。
移動スキルが使いやすくソロ性能も高いのですが、防御面が劣るので操作が忙しく、PvPではやるかやられるかの勝負になりがちなのが欠点です。
クラス選択の補足
前述したとおりアップデートでクラス性能が大きく変わる可能性があるため、お勧め度は目安としてください。
弱すぎて遊べない…というクラスはありません。また、どのクラスもやり込み次第で十分強力なクラスになります。
バトルパスの購入
可能ならすぐに有料のバトルパスを購入してください。無料レーンもありますが、有料レーンからも貴重なアイテムが受け取れます。遊んでいればどんどんバトルパスの経験値がたまるので、早く購入すると育成が捗ります。
なお、ある程度レーンを進めてからバトルパスを購入しても、有料レーンの報酬はランク1から全て受け取れます。取り合えずイモータルを試してみたいという方は、後から購入しても損をすることはありません。
ちなみに、バトルパスで受け取れるレジェンド装備のアイテムレベルは受け取ったときのキャラクターレベルに依存します。早めに受け取るとストーリー攻略が楽になりますが、レベル60になってから受け取ったほうがいいでしょう。
ゲーム開始後
効率の良いストーリーの進め方
アクティビティや実績の報酬、報酬クエストをためる
バトルパスのランクアップ報酬で得られる経験値や、実績で得られる経験値はキャラクターのレベル依存となっているため、後半に取得すればするほど大きな経験値を得られます。
ストーリーを進める過程で様々なマップやダンジョンを訪れるのですが、マップレベルが突然急激に上がるタイミングがあります。こうなると、レベルを上げなければストーリーを進められません。
このタイミングでバトルパスを進めたり、実績の経験値を獲得することでレベル上げ作業が減り、効率よくストーリーを進められます。
ストーリーを進める過程で解放される報酬クエストも同様です。こちらで得られる経験値も現在のレベルに合わせて増加するので、マップレベルの壁に当たったタイミングで報酬クエストを受けると効率が良く進められます。
ただし、報酬クエストは毎日8個ずつ追加されます。最大16個までキープできますが、上限を超えると消えてしまうので気を付けてください。
また、報酬クエストは更新(リロール)すると、報酬が高いボスクエストが出ることがあります。
注意:報酬クエストを解放するため、ストーリーの途中で1つ固定の報酬クエストが出現します。そのクエストは達成しないと先に進めません。ここで言っている報酬クエストは、そのあとに解放される報酬クエストを指しています。
レベル上げ
報酬で得られる経験値を解放してもレベルが足りない場合はレベル上げが必要になりますが、効率がいいのは下記の2つです。
- エルダーリフトを利用する
- ダンジョンを利用する
- フィールドでモンスターを倒す
レベル上げに特化するのなら、エルダーリフトに潜り連続キルボーナスをなるべく継続させながら攻略するのが最も効率が良くなります。
ダンジョンは経験値効率がエルダーリフトに劣りますが、4人パーティーだとノーマル宝石がドロップする可能性があります。
宝石は貴重なアイテムですが、レベル上げを優先していち早くパラゴンにたどり着くことにもメリットがあります。エルダーリフトを利用するか、ダンジョンを利用するかは好みで選んで大丈夫です。
PTを組む場合は、ゾルダン・クーレの書庫や破滅の領域など雑魚敵が多いフィールドでモンスターを倒しまくるのも効率が良い方法となります。
ウェイポイントを有効化する
マップにはワープができるウェイポイントがいくつかありますが、このウェイポイントは近づかないと有効化されません。
ストーリーのガイドに従って歩いているだけだと有効にならないこともあるため、時折マップを見て有効化し忘れていないか確認してください。
有効化を忘れると、マップを行ったり来たりするはめになります。
細かいテクニック
アイテム自動ピックアップを有効にする
設定に落ちているアイテムを自動で拾うオプションがあります。一つ一つ拾うのも大変ですし、不要な装備品でも鍛冶屋で分解すると装備品強化の素材に出来ます。このオプションの有効化を忘れずに行ってください。
装備を強化する
こまめに鍛冶屋を訪れて不要な装備を分解し、装備を強化してください。装備の強化は、ランクの低いものから優先すると効率よくステータスを上げられます。
イモータルでは装備を入れ替えても強化した部位のランクは引き継がれるので、分解した素材を取っておく必要はありません。
例えば、ランク2に強化済みの武器を装備しているときに新しい武器を装備すると、新しい武器がランク2になります。
また、筋力や知力、意志力などいくつかのステータスがありますが、どれを強化しても攻撃力や防御力、体力を含む全体的なステータスが上がります。細かい違いはありますが、少なくともレベル60までは気にしなくて大丈夫です。
装備を分解する際には、アイテム一覧の下にある”すべて分解”にチェックを入れると一括で選択できます。チェックマークは、左からノーマル(白)、マジック(青)、レア(黄)です。
ノーマル宝石も、複数個集めると上位のノーマル宝石に強化できます。適正レベルなのに敵が強すぎると感じるときは、装備の強化やノーマル宝石の強化で乗り越えられることがよくあります。
モンスターの精髄(怪物にまつわる書物)
ダンジョン以外のマップで敵を倒すと、時折モンスターの精髄が落ちます。これを10個集めると怪物にまつわる書物のページが解放されて報酬が手に入ります。
モンスターの精髄は10個手に入れると全く落ちなくなるので、10個たまったらなるべく早くキャンプやウェストマーチに戻り、書物のページを解放してください。
なお、書物のページは毎日3ページまでしか解放できません。
その他、知っておくといいこと
結局どういうこと…?
エンドコンテンツ解放までストーリーを進めながらレベル60を目指してください。イモータルには2,3日では到底理解しきれないほどのコンテンツがあります。
パラゴンの細かいシステム、シャドウやイモータル、PvPなどはレベル60になってから覚えれば十分です。ひとまずはゲームの遊び方や基本システムをレベル60までに覚えて下さい。
パーティーにレベルの低い人がいると損?
同じパーティーでも敵の強さは個々のプレイヤーに依存しています。パーティーメンバーのレベルを気にする必要はありません。
あくまで例ですが、戦っているボスの体力が自分の画面では100,000と表示されていたとしても、レベルの低いメンバーには30,000と表示されています。
エルダーリフトの紋石はどう使えばいい?
ルーンやレジェンダリー宝石は、紋石を使った本人の分しか影響しないため、周りを気にせず自分が使いたいぶんだけ使って下さい。
消えゆく残り火は他の人が使った紋石ぶん増えますが、週に得られる上限が決まっているため、あまり気にしなくてよいでしょう。
エルダーリフトのアイテム集めは効率がいいの?
アイテム集めの効率は悪いです。紋石を使わない場合は、レベル上げ用だと思って下さい。
チャレンジリフトは積極的に挑戦するべき?
チャレンジリフトを攻略すると、足やベルト、指輪などの装備の強化に必要な不可思議なる水晶が手に入ります。ただ、基本的にはエンドコンテンツにあたる要素なので、難しい難易度を無理に攻略する必要はありません。
積極的に挑戦するのはレベル60以降で大丈夫です。
バトルネット(Battle.net)アカウントって何?
Blizzardのゲームで使う共通アカウントです。これに登録しておくと、PC版とモバイル版の両方で遊べるようになります。
ギルド?シャドウとイモータルって何?
ある程度進めるとギルドを作成したり参加したりできますが、最初に作成するギルドはシャドウギルドになります。
上位のシャドウギルドが特定のタイミングでイモータルへの昇格戦を挑めるようになり、勝利することでシャドウギルドがイモータルギルドになります。突然イモータルになることはできません。
それぞれに別のコンテンツが用意されています。
PvPって重要?
のんびり遊ぶ分にはそれほど重要ではありません。ギルドに入り、ギルド戦に参加するようになったときに意識する程度です。
誰でも参加でき、ランキングもあるPvPもありますが、ここで上位に入らないと強くなれないということはありません。また、PvPのデイリー報酬もありますが、チームの強さが平均化されるので運が良ければ勝てます。
レジェンダリー宝石の作成と、育成
レジェンダリー宝石は個々の強さの差が激しく、また、素材も手に入りづらいので作ったり育てる際には慎重に選ぶ必要があります。
アルファテストやベータテストである程度強さは判明していますが、クラスとの相性もあり、正式リリースでどのように変化するかがわかりません。とりあえず手に入ったレジェンダリー宝石を使い、作成や育成は情報が出てくるのを待つほうがいいかもしれません。
レベル60後にすること
レベルが60になった時点でほとんどのコンテンツにアクセスできるようになり、また、ストーリーを進める過程でそれらのチュートリアルも終えているはずです。
とはいえ、一度にすべてを把握するのは大変なので、数日かけて覚えていけば大丈夫です。何をすればいいか分からないときは、デイリークエストをこなしながら、装備を強化するためにダンジョンに潜るなどして素材集めをしてください。
ギルドなども大事ですが、装備の強化が最も重要です。
課金ってどうすればいい?
沢山の強化アイテムが手に入る強化バトルパス(¥610)が一番お得なので、微課金でいくならまずこれを購入して下さい。次に、お得なのは数多の恵み(¥1,220)です。これはいくつかのレア紋石やレジェンド紋石、宝石を貰えるほか、バッグの拡張が行えます。
その他には、一度限り購入できるバンドルもかなりお得になっており、お勧めです。
Diablo ImmortalのDisocrdサーバーを運営しています!情報共有やギルド勧誘など、様々な用途で使って下さい!